THE MEMORABLE SCENE
東京・南大沢発
2008年11月27日木曜日
南大沢の秋
まだまだ紅葉。
これはスズカケノキ。
これもスズカケノキの葉。モノクロで撮っていると、光や形に敏感になります。
デジカメはモノクロモードにすると液晶モニターもモノクロ表示になってくれるのでイメージが湧くのです。
イチョウは葉と枝のコントラストが命。
マンサクの葉の微妙な色彩も今週限りかな。
2008年11月17日月曜日
永久設置
岡本太郎氏の巨大な壁画「明日の神話」が、JR渋谷駅と京王井の頭線の渋谷駅を結ぶ通路でお披露目されました。
この作品は岡本太郎氏が1968年からメキシコで制作に取り組んでいたもので、設置予定だったホテルが倒産後、30年もの間行方不明になっていたそうです。
一年をかけて修復が施され、このたびこの場所に永久設置されたのです。
まさにこの空間にふさわしい作品と言えます。
4階のフロアから銀座線へ向かう「中空」の通路からは、作品と同じ高さで鑑賞できます。
おもに女性が足を止めて見入っていました。
秋本番
紅葉が美しい毎年おなじみの光景です(首都大学)。
真っ赤なのはカエデの仲間のようです。
三寒四温を繰り返しながらもうすぐ12月です。
これはクリ。 黄葉する樹種があると明るい雰囲気になりますね。
2008年11月14日金曜日
根府川駅
仕事の下見で東海道本線の根府川駅にやってきました。
木造の駅舎の向こうに相模湾の水平線が見えます。
東海道という幹線なのにローカル線の風情が感じられます。
発車する下り電車。駅を出ると、かつて撮影名所だった白糸川橋梁を渡ります。
2008年11月4日火曜日
埋蔵金
多摩ニュータウンのとある古本屋さんで何冊かの本を買いました。
以下は店内でのこと。
タイトルを見て手にとった本をパラパラとめくると・・・。
千円札がこんにちは。
もちろん、引き抜いたりせず、このままレジへ。
古本屋で拾ったささやかな幸運でした。
ちなみにこの話を渋谷の古本屋さんで披露したら、
「うちは手紙や写真など大事なものが挟まってないか、買い取り時に確認するので、そのようなことはまずないでしょうネ」
とのこと。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)